栃の木のお椀 内朱 大・中・小・子供用
素朴さと華やかさがある、贈り物にもお薦めのお椀です。


ナチュラルテイストな中にも品のあるお椀
栃の木のお椀シリーズの内朱バージョンです。
このお椀の特徴は口の薄さです。この口当たりはすごく上品です。
定番の拭き漆仕上げですが、内側だけを朱色にする事で、カジュアルな中にも『和』の上品さと可愛さを表現できたお椀です。
拭き漆仕上げが普段使いの気軽さを出し、内側の朱色は華やかさと高級感をイメージさせるので贈り物にもお薦めのお椀です。
素材は国産天然木の栃の木です。
木地から拭き漆を3回重ねて、内側だけ中塗り、仕上げ塗りの5回塗りです。


選ぶ楽しさ、組み合わせの楽しさ
人によって食事の量もスタイルも手の大きさも違います。
このお椀のシリーズはそのれぞのお好みに合わせてサイズを選べます。
・男性の方やお味噌汁に具を沢山入れたい方は大を。
・贈答品や一般的なサイズは中を。
・食事の量が少ない子供やお年寄りには小を。
・幼年期からは子供用を。
それぞれのお好みに合わせたり、大を飯椀に小を汁椀にと組み合わせるのも楽しいです。

子供用はお汁粉や葛きりなどのデザートにも使えます。

華やかさと高級感、そして木の温もりが贈り物に人気の理由です。

表は拭き漆の素朴な風合い、内側は凛とした朱塗りです。